時期を同じくして、2人の仲間が会社を去ることとなった。
偶然、似たような経緯となった。
働く環境がそうさせたなら、申し訳なく思う。
今までありがとう。
激動の時期を乗り越えたその根性と
論理思考を手に入れたそのスキルは
決して無駄にはならない。
あの時の決断は、間違いではなかった。
と、後で言えるような未来を創造してほしい。
無限の可能性がそこに広がっています。
さあ「再出発」です。
2008/08/26
2008/08/25
「Beijing」


北京五輪がやっと閉幕。
商売にとっては、悩ましい限りでした。
さりとて、スポーツ好きとしては無視するわけにも行きません。
世論の印象は
①ソフトボールの悲願の金
②水泳の北島
③体操内村の個人銀
の順位のようです。
個人的には
①商業五輪とスポーツ
②中国の威信
③「青い水」
が印象的でした。
◆商業五輪も仕方ありません
-それ以前の多くの都市は、赤字五輪のつけの付加税金に苦しめられた
-おかげで「TV」が見られる・・特にマイナースポーツにとっては絶好の機会
(今回は、寝不足にならずに済んだ)
-国際的にみると、「野球はマイナー」なので「タイブレーカー」どころか「廃止」も止む無し
(選手村に泊まらず、特別扱いされてる時点で甘えあり)
-国際的にみると、「柔道はJUDO」。服を着たレスリングと言われ、「一本」を気にしてたら負ける
(救いは国士舘石井。彼はスポーツではない、ルールあるケンカと言ってのけた)
-LR(レーザーレーサー)も止む無し、所詮誰しも公平に戦うことなんてできない
-でも「東京五輪」はいらない(無駄遣いなだけ)
◆中国はスゴイ
-さすがスケールがでかい(開・閉会式)
-さすが統制が取れている(警備)
-確かにこれからは中国です・・自覚を持って世界のリーダーになってください
-祭りのあと・・これから中国発進の大不況が到来するという
◆青い水
-あれはなんだ?到る所で目にした「青色ドリンク」・・不気味でした
五輪も終わり。
暑い夏も終わりました。
2008/08/22
2008/08/20
2008/08/10
2008/08/09
2008/08/08
「Street View」
Googleマップ ストリートビュー。
早速自宅の住所を入れてみたら・・・あらら、我が家が出てきます。
(下記、こんなとこ・・です。)
怖っ!
ちょっと不気味です。
1.車に全方位カメラをつけて撮影したと言う。
googleのサービスはことごとく無料。
どういう「からくり」になっているのか?
2.一体全体、これを何に使うんだ?
住所を入れただけで家が見える。
覗き見趣味?
犯罪に関わってこないのか?
実際に、プライバシー侵害でアメリカでは裁判になっている。
3.これはどうビジネスに使われるのか?
まずはお試しあれ。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&sll=35.776966,139.82199&sspn=0.007608,0.010772&ie=UTF8&ll=35.778045,139.822268&spn=0.003804,0.005386&z=17&layer=c&cbll=35.776566,139.821978&panoid=HgO-rYucJO2x6Y31oOMTXA&cbp=1,185.90384615384653,,0,0.38461538461538475
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/
早速自宅の住所を入れてみたら・・・あらら、我が家が出てきます。
(下記、こんなとこ・・です。)
怖っ!
ちょっと不気味です。
1.車に全方位カメラをつけて撮影したと言う。
googleのサービスはことごとく無料。
どういう「からくり」になっているのか?
2.一体全体、これを何に使うんだ?
住所を入れただけで家が見える。
覗き見趣味?
犯罪に関わってこないのか?
実際に、プライバシー侵害でアメリカでは裁判になっている。
3.これはどうビジネスに使われるのか?
まずはお試しあれ。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&sll=35.776966,139.82199&sspn=0.007608,0.010772&ie=UTF8&ll=35.778045,139.822268&spn=0.003804,0.005386&z=17&layer=c&cbll=35.776566,139.821978&panoid=HgO-rYucJO2x6Y31oOMTXA&cbp=1,185.90384615384653,,0,0.38461538461538475
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/
2008/08/01
登録:
投稿 (Atom)