
【 なし崩し 】「どうせなし崩しになって、何もやらないで終わりだよ」 誤り×
(正しい意味) 物事を少しずつ済ませていくこと。
(誤った意味) 物事を曖昧にして終わっていくこと。
漢字で「済し崩し」と書き、本来は借金を少しずつ返していくことをいいました。また、正規の手続きをふまず少しずつ既成事実にすることにも用いられ「今すぐ法改正するのは無理だから、済し崩しに改革していこう」のように使います。
We Love Pasta! 外食マンのひとりごと Mangiare! Cantare! Amare!
0 件のコメント:
コメントを投稿