2006/07/31

「賞与が少なく不満」


評価に不満・・評価してくれるだけイイジャン
説明不足が不満・・公表してくれるだけイイジャン
賞与が少なく不満・・・出るだけイイジャン

2006/07/30

「実録:カシータ」


妻、美夏の誕生日祝いに利用しました。
噂にたがわず、心憎い演出の数々でした。
それなりの値段ですが、それはこの感動に見合いするものでした。

<悪法も法なり>

法の遵守は絶対であるが、万人に納得のルールもないだろう。
まず、ルールを知らない。(説明不足と他人のせい)
悪法なら文句で終わらず、提案行動に結びつけよう。(他人任せにせず)

2006/07/29

「人間ドック」


恒例の健康診断「人間ドック」に行って来ます。
白い便もイヤだし、直腸触診もイヤだ。
再検査の胃カメラだけは避けたい。

2006/07/28

<米国産牛肉輸入再開>



早く、吉野家の牛丼が食べたい!・・そう思う人は少数派のようです。
食の安全について、消費者の目は大変厳しい。
文字通り骨抜きのBSE対策は、似た名前のPSEも悪者扱い。

2006/07/27

<食育>


家族の食卓は「好きなもの食べなさい」と、豊かな外食が「わがまま」を助長している。
外食従事者として食物の大切さ(食育)を唱える責任がある。
せめて「いただきます、ごちそうさま」「箸の持ち方」くらいは、わが子にしつけていきたい。

2006/07/26

<鍵山秀三郎>


カー用品イエローハット相談役の氏は、45年以上一人で会社のトイレ掃除をされています。
「トイレ磨きは心磨き」と凡事徹底を率先垂範されています。
そんな氏を師匠とした青柳さんの誕生日です。おめでとう。

2006/07/25

「豪雨お見舞い」


長梅雨の雨は、各地に大きな被害をもたらせています。
被災地のことを考えると、少々の景気後退や売上不足は小さい話かもしれません。
それにしても、傘が事務所に3本溜まってしまいました。

2006/07/24

<直球勝負>


今週も梅雨明けがなさそうです。実績もジワジワ落としております。
そんな中、調布店がオープン時の売上記録を更新しました。(パチパチ)
記録を確認し、更新作戦を立てた上での真っ向直球勝負が実りました。

2006/07/23

「空白のスペース」


ネガスペースというようですが、このキスチョコのマークに隠されたものは分かりますか?
Tell whom it is.
Can the one which is hidden in the negative space of the kisses chocolate mark be seen?

<グリストラップが必要な訳>


グリストラップとは、「グリス/油脂」を「トラップ/収集」する装置がその意味。
排水の浄化を目的として、生ゴミ、油脂などの汚濁物質を分離収集して直接下水道に流さないように一時留めておく装置のことです。
バイオだオゾンだなどと、油脂分解補助装置を設置しても充分ではなく、店の清掃作業と組み合せて完全な管理となります。

2006/07/22

<土用の丑>


土用(どよう)とは、五行思想に基づく季節の分類の一つで、今年は23日と8月4日の2回もある?
夏の土用の丑の日は、暑い時期を乗り切る栄養をつける為に、鰻を食べるのが習慣として根付いた。
今年は暑い時期でもないし、鰻も高いのでパスタにしてもらえないだろうか。

2006/07/21

<冷蔵庫・クーラーが冷える訳>


お風呂上りに濡れたままでいると、風邪をひくのと同じ原理で
液体が気体に変わるときに(気化)周りの熱を奪います。
冷媒ガスの圧縮・膨張で液化・気化の循環をさせます。従って流れを逆にすると暖房になります。

2006/07/20

<ノーブレスオブリージュ>


世界第2の資産家バフェット氏が、世界一のBゲイツ氏の慈善財団に4兆円超の寄付。
こんな1・2位の組合わせは大歓迎で、その志は昨今の拝金主義とは趣きを異にする。
歴史・文化的背景も、税制面でも欧米から相当遅れているようです。

2006/07/19

<天災は忘れた頃にやってくる>


ジャワ島南岸を襲った、津波の死者は300人を超す。
梅雨末期の大雨に、各地で土砂崩れ頻発。
「サルモネラ」は天災ではありません。

2006/07/18

<SMILEを科学する>

笑顔は大頬骨筋と眼窩(がんか)筋の収縮によって起こる。
大頬骨筋は口角を持ち上げ、眼窩(がんか)筋は目尻の下の筋肉を上げる。
コントロール出来る大頬骨筋で口角を持ち上げるのは、実は営業スマイルのスキルなのです。

2006/07/17

<海の日>


梅雨明けしてない雨模様の今日などは、海の日って言われてもピンとこない。
ハッピーマンデー法で第3月曜日に変わって、早い時は15日が海の日にもなります。
そういや、海水浴なんて行ってないなあ。だって海はかいても進まないんだもん。

2006/07/16

<スマイルキャンペーン実施中~8/15>


暑い!この暑い時につらいですが、涼しい”営業”スマイルが大事です。
でも一番大事なのは、お客様と一緒に喜ぶ”心”からのスマイルです。
率先しよう、Mgrからのスマイル。

「日本沈没」


一言で言うと「ほんまかいな?」の話ではあるが
正直、ハリウッド並みのスケールになったと感心。
でも主役は、危機管理担当大臣の方じゃない?

2006/07/15

<ゼロ金利解除>


今までが異常とは言え解除されても、預金利息がつくからうれしいと思う人は少ない はず。
何せサービス業だと分からず、きっとまだ「お金を貸してやってる」と思ってるとしたら。
住宅ローンや店舗資金を借りてる身は、尚つらい。

2006/07/14

<クーラー効かせ過ぎ>


暑いので冷麺を食べたいと思い行ったが、クーラー効かせ過ぎで思わず注文を変えた。
例えば外気温30℃で室温26℃、今日は昨日より3℃暑くなるとした時、
昨日よりギンギンに効かせなきゃってせず、外気温との差の維持で設定を上げてもいいんじゃない?

2006/07/13

<iPod>


地下鉄で「iPod」の裏面で髪をセットしている男性を見た。
iPodのヒットは細部の質感が叶うまで合格を出さなかったカリスマ、ジョブズのこだわりによる。
裏のピカピカ鏡面磨きに採用されたのが、新潟燕市の中小企業の職人技であるのも面白い。

2006/07/12

<カシータ>感動で涙する店


単なる食べ物屋ではないレストランを目指して作られたカシータ(青山)
フレッシュ&フレンドリー+笑顔が目指すサービス
時にベテランのサービスより新人の「笑顔」が価値を持つとオーナー

2006/07/11

<感動して涙>


レストランのサービスに感動して涙した、という人の本を読んだ(I am a man 高橋滋)
感動して涙したことはありますか?ましてやレストランで。
本のサブタイトルは「レストランはハードじゃない、ハートだよ」

2006/07/10

<審判にメダルを授与する精神はすばらしい>


その世界でのW杯をかけた長い熱戦が終った。
イタリアのサッカーは面白くないが、結局強いのはそういうサッカーのようだ。
辛抱強く守り抜き、ここぞの攻めが勝機を生む。

2006/07/09

「TさんとAさん」

AさんはTさんの昔からの上司で双方信頼する仲です。
が時に男女の事、仕事の話ですが頼み方ひとつで険悪なやりとりになる。(メールで遭遇)
解決のキーは、「議論しない」ことと「かわいく」なることですよ、お二人。

2006/07/08

<W杯イングランドから学ぶ>


(1)イギリスとイングランドは違う(フットボールの歴史は古い)
(2)やっぱりベッカムはベッカム(すごいけど、最後はいつも無念)
(3)タレント揃いが強いチームとは限らない(ブラジルの敗因でもある)

2006/07/07

<七夕>


笹の葉さらさら・・サラサラといえば血液。
健康診断の季節がやってきました。19日までに予約を済ませてください。
「王さん」の早い処置は日ごろの診断のおかげです。

2006/07/06

「クリスチアーノ・ロナウド」


1.早い、突破力が魅力
2.強引、何でもシュートに持ち込むところがスゴイ
3.若い、若さゆえ私生活もあやしい

2006/07/05

「禁煙5日目」


With「コーヒー」の壁も越えられた。
With「ビール」の壁も越えられた。
あとはAfter hardwork IPPUKUの壁だ。
(240Z=西岡の勝手な略)→

<憎い一発>

国際的に許されない、北朝鮮のミサイル3発
母国開催のドイツにとって痛い、終了間際の2発
さて、われわれの仕事には大きな1発はありません。

2006/07/04

<中田ヒデ引退>


同列に比しては失礼ですが、辞める総裁と辞めない総裁らとは違い、潔い。
引退を残念だとは思わない。
なぜなら、どんな世界でも生きていけるアスリートの枠を超えたプロフェッショナルだから。

7/3

<バーゲンセール>
主に7月と12月にあるバーゲンは「交渉して安く買う」と言う意味の英語bargainですが、
それだけでなく「いくとワクワクする」「年に数回のお楽しみ」という、イベント的な要素も強いようです。
それにしても数あるバーゲンの中で、パルコのグランバザールは強い。

7/2


<止まる>

最悪の11連敗が止まった、巨人。
W杯11連勝で止まった、王者ブラジル。
求心力の有無が重要なキーファクターに思える。

7/1

<V10>

6月の既存前年の「クリア」で、10ヶ月連続となりました。
ありがとうございます。おめでとうございます。
7月も前年「101%」の控えめ予算です、続けましょう。

6/30


<笑顔で接する>

与えても減らず、与えられたものは豊かになる。
買うことも、強要することも、借りることも、盗むことも出来ない。
無償で与えてはじめて値打ちが出る。
(D・カーネギー「人を動かす」人に好かれる6原則)

6/29

<ジャック・ウェルチ>

彼の師、ウェルチ氏はこう語っている。
「つねづね思っていることだが、愚か者でも、長期か短期かのどちらか一方なら、なんとか利益を出せる。将来を犠牲にしてコストを削減すれば、四半期か一年、あるいは二年、利益を出せる。将来を夢見て、短期的な利益を出さないのはもっと簡単だ。すぐれた経営者は、両者のバランスをとる。」

6/28

<業界も堅調>

JFによる業界の5月既存店前年は、100.1%でした。
3ヶ月連続の前年クリアで、マックなどの単価アップ効果が効いたようです。
PBTは102.2%で9ヶ月連続。2桁アップの4店舗の貢献が大きかった。

6/27


<ダスター>

言い換えよう!シリーズ(2)ダスターを「カウンタークロス」に。
ダスターは文字通り“雑巾”ダストの塊です。
ダスターをきれいにしよう!なんてなるはずがありません。

6/26

<薄日>

今週は、梅雨らしい天気が続くようです。
日経の産業天気予報では、外食が“薄日”に転じ改善傾向にあるといいます。
景気に左右されず、強い支持を得続ける店舗にしたいものです。

6/25


<教育月間に>

トレーや麺皿の持ち方のミスで、お客様にこぼしてしまう事故が連続して発生しています。
ミス自体の防止を図るのはもちろんですが、いざというの時の対応について確認・徹底してください。
夏期商戦に向けて、基本事項の教育に目をやる重要な期間です。

6/24

<ニーズとウォンツ>

ニーズとは、「それがないと困る」というもの。ウォンツとは、「そういうものが欲しかった」というもの。
ニーズに応えても売上を伸ばすのは難しく「そういうものが欲しかった」という物に、顧客は強くひきつけられると言われる。
メールやカメラやTV付の携帯電話の発展がその典型と言われる。 我々の顧客のウォンツは何でしょう。

6/23


<そう甘くない>

ドルトムントの奇跡はならなかった、ジーコジャパン。
でもまだまだ「がんばったレベル」じゃダメなんだ。
でもこれでサッカー熱がさめてくれた方が、商売には良いか。

6/22

<夏至>

最も昼間の長い時期となりました。外部照明の点灯時間に気を配ってください。
(ブラジル戦の)早朝4時でも、もう明るいのを実感できると思います。
(交流戦1位のお祝いと応援のお礼にバレンタイン監督が幕張店に来てくださいました)

6/21

<適正人員>

適正人員をこう考えたい。60人も在籍すると制服など付随コストがかさむばかり。
例)売上12000千÷人時売上「4000円」÷平均勤務「70h」=43人
これで不足感がある場合の問題は人数ではなく、「4000円」「70h」がクリア出来ていない為。

6/20


<ピッツァ・マルゲリータ>

19世紀末のイタリア王国ウンベルト1世の王妃マルゲリータに献上するために焼かれたピザ。王妃はそれをナイフとフォークで食べた。
ピッツァ職人エスポジトが焼いたピッツァは,イタリア国旗にちなんで白のモッツァレラチーズ,赤のトマト,緑のバジリコが使われた。
へぇ、でもうちにはなかったか。

6/18


<父の日>

天候も不順、W杯の日本戦、父の日とその対応が求められる日になりそうです。
サッカーもいいけど、父の日も忘れないで。
親父の復権を祈ります。

6/17

<考えると思う>

1.ボクは東大に行こうと「考えている」 2.ボクは東大に行こうと「思っている」
大野晋教授いわく、本来は「思う」のほうが意思が強いらしい。
いま売上アップ策を考えようと思っています?(結局、何するねん)

6/16

<大雨注意報>

各地で大雨による被害が相次いでおります。
自然には勝てません、上手に付き合いましょう。
それでも、来てくださるお客様が大勢いらっしゃいます。感謝感謝です。

6/14

<満足>

不満と満足は得てして、隣り合わせにある。(オケージョン:場面対応という)
例えば、料理提供が遅れたトラブル場面でも「断りの対応が良かった」と満足体験に変わる場合がある。
顧客の心やオケージョンを瞬時に読み解くヒューマンな世界が必要で、それは接客が創造する最も重要な価値である。

6/13

<不満>

店舗での不満は、顧客が店舗側の都合を強く感知すると、その引き金になる。
起こった事象ではなく、顧客の身になってないことに不満を抱かれることが多い。
サムライブルーの采配や試合ぶりにも、大いに不満である。

6/12


<視野と視座>

錦糸町のPCをレジ横から裏口に移動し、無線LAN設定をしました。
しかし従来の位置では途切れることが多く、高い棚の上にルーターを置いてやっと繋がるようになりました。
視野を広げるだけでは、所詮見える世界は同じ。大事なのは見る位置視座を高めることだと痛感した。

6/11

<日曜は忙しいからイヤ>

日曜は忙しいから、特別時給にしたい!なんて声がある。
「並みの店は忙しいと崩れる、良い店は忙しいときが一番良いサービスになる」
「並の店は平日は楽でヒマ、良い店は平日も日曜と同じ作業量にしている」

6/10

<店長の仕事2>

Skill・・スキル(技術)、従業員に技を習得させることが重要
Will・・ウィル(意思)、従業員にやる気(モチベ-ション)を持たせることが重要
何より、それらをポジティブ(穏やか)に実施させることが重要

6/9


<いよいよ>

いよいよ、3バックだ4バックだなどとサッカー戦術に熱の入るW杯
いよいよ、じめじめ鬱陶しい梅雨入り
特別な1ヶ月がはじまります。

6/7


<店長の仕事1>

NYヤンキースの松井は手首骨折で長らく戦線離脱状態、「仕事になっていない」
店長はあまりに足腰が丈夫過ぎ動き回るが、一度骨折したと考えてみたらどうだろう。
松井と違って、店長は手足の骨折でも仕事は出来るんです。変えてみませんか、仕事の仕方を?

6/6


<目的と手段3>

「金もうけ、悪いことですか?」の村上代表の逮捕。
手段を選ばなくなった時点で、すでにアウト。
法令順守の上なら「金もうけ、悪いことではありません」

6/5

<サムライブルー>

W杯の前哨戦が本番と同じ22時からでした、営業のシミュレーションになったでしょうか。
乗っかれるものは何でも乗っかりましょう。
ピエトロおじさんにユニフォームでも着せませんか、ファミマカード購入で。

6/4

<目的と手段2>

アテンダントは”時給あげて”と必死である。
時給が全てであるならば、他の所へ行きなさい。
お金を得ることだけが目的である人に、「サービス」はできない。

6/3


<ダ・ヴィンチ・コード(黄金比とアナグラム)>

名刺やTV画面の縦横比1:1.618は、建築美術品ならずとも人体や自然界にあり”黄金比”といわれる。
“アナグラム”とは言葉の入れ替えで、モナリザは男の豊饒神AMON、豊饒の女神がL’ISAのアラグラムであるという。
これらにハマってしまったワタシは、ミーハー的に映画から本の順で見ることをお勧めします。

6/2

<6月>

月が変わり、新しい始まりが多い。
街はすっかり軽装者で、駐車に神経を使い、村上ファンドの行方をサッカー情報とともに見守ります。
PBTで第一四半期をパーフェクト達成させる一大事があります。計画既前年101.8%です。

6/1

<坪効(坪当り売上)>

5月の前年達成で、9月以降9ヶ月連続となりました。(パチ!パチ!)
さて、パルコと賃料交渉中です。「業界標準坪効200千未達店は賃料を上げたい!」
がんばってると思っている調布店の売上でも、まだまだ“標準以下”なのだ。悔しい。

5/31

<目的と手段1>

店長は「まず、オーダー取れるようにする」といつも必死です。
オーダーSKILLが全てのように言う。(実際、教育もここで終ってしまうことが多い)
オーダー何て、単なる手段じゃん!

5/30


<御手洗会長>

経団連の会長にキャノン社長の御手洗氏が就任されました。
「イノベーション(改革)の推進が大事」と力説されていました。
みたらい、と読めましたよね。

5/29

<トレー粗相の問題>

トレーからジュースをこぼすことがあった場合の対応を、「トレーサービスやめる」と考えることが多い。
問題は訓練していないからで、キチンと持てる人まで止める必要はない。
オーダーをミスったからといって、手書き伝票にしないのと同じ理由で。

5/27

<人がいません!責任感3止められなくすると辞められない>

「自分の店」になると呼ばれるのがイヤで、何をするにも範囲が見えるよう「立ち位置(What)」が変わります。
そうなるとお客様の要求にアイコンタクトで応えられるようになり、「すいません」と呼ばれなくなります。 そんな評価をお客様や店長から頂くと、もう楽しくて”やめられなく”なるのです。

5/26

<人がいません!責任感2自分の店>

自分の担当外から「すいません」と呼ばれても、簡単に助け舟に入らないで「ガマン」させてください。
呼ばれたことを悔しがらせてください。すると担当内が「自分の店」になっていきます。
今まで「他人の店」だったので、呼ばれた時の対処(マニュアル(How))を覚えるだけで仕事になっていたのです。

5/25

<人がいません!解決のカギは責任感1>

どの時間にもどの人にも役割担当を持たせて下さい、それが同時に「責任」を追うということです。
「すいません」と呼ばれてしまう場面によく遭遇します。これは責任問題です、誰の?
司令塔である店長の責任?いや単にそこの担当の責任である!とするところから全ては始まる。

5/24


「空気もおいしい飲食店ガイド」が発刊されました

「完全禁煙」と、煙は遮断されている「完全分煙」の店だけを取り上げたのが特徴。
錦糸町に届いたお客様の声「全席禁煙に涙がでるくらいみんな喜んで・・・」
お客様の禁煙者の気持ちを分かるべく、禁煙をスタートします、か。

5/23

<グーグル検索?>

ワイルドカード検索、慣用句・固有名詞の忘れた箇所は「*」にして検索
「ヒデじゃないサッカーの中田って、なんとか二って言ったよね」
「中田*二」ってグーグってください。

5/22


<初優勝>

大相撲初優勝の白鵬、「本割で雅山に負けたときは、悔しくて40本当り稽古を行いました」
ゴルフ初優勝の武藤、「優勝する人と練習場に長く居る人が同じだとわかって、変わりました」
店長に置き換えると、店に居る時間ではなくて、頭を使う時間に比例するのかなと感じた。

5/21

<五月晴れ>

どこに行ったかと思ったが、今日は正真正銘そのようです。
好天と運動会などのイベントは、バルコーネの味方です。
でもダビンチ・コードの強さには及びませんか。

5/20

<グーグル検索2>

ちょっとしたワザ検索

・ ご祝儀の相場を知りたいとき・・単に「相場」とするより「が相場」と入力
・ M&Aの意味を知りたいとき・・単に「M&amp;amp;A」とするより「M&Aとは?」と入力

5/18

<グーグル検索1>

グーグルは素人には分かりにくいのですが、ヤフーなどとは発想思想も検索エンジンも全く違うのです。
手始めにこんな使い方がある、というのをシリーズ化して紹介していきます。
【検索が不要な情報はマイナス記号で指定・カット!】
冠婚葬祭以外のビジネスマナーを検索したいときは、「ビジネスマナー」 「?冠婚葬祭」と入力

5/17


<時給600円から社長へ>

ブックオフは、パート店員から入社した橋本真由美常務(57)が社長に昇格する人事を発表した。
バイト出身でトップに上り詰めた吉野家の安部社長の例があるが、女性が社長に就くのは珍しい。
次はあなたの番です。

5/16

<ジーコジャパン>

W杯のメンバー発表で一気に盛り上がりそうな世界的スポーツイベント。
それもそのはず、優勝賞金22億円(他渡航費・宿泊費FIFA持ち)だそうな。
23人で割ったら、約1億円。

5/14


<母の日>

母の日に1年分の親孝行!
そんな場面にお店を使ってもらえるのは本当に嬉しい。
皆さんも、たまには電話でも入れてみませんか。

5/13


<うまい樽生>

そろそろビールの季節です。「うまい!樽生5原則」

  1. ビールは鮮度(3日以内の回転)
  2. ガス圧の調整(温度にあわせる)
  3. 回路の洗浄(毎日の管洗浄と週一のスポンジ通し)
  4. ジョッキの洗浄(手洗い乾燥)
  5. うまい注ぎ方(クリーミーな泡とその割合)

5月後半から太一くんのCM、大量投入予定。アサヒの巡回指導強化中です。

5/12

<僕の仕事>

従来の外食マンに陥りがちな“スモールワールドでの価値判断“から組織として脱却させたい。
例:人がいない店ほどMHが多くなる
例:在庫が多い店ほど品切れが多い
例:やれるなら貴方やってみてよと逃げる
理想と現実のギャップを理想側に近づけるのが、仕事だ。

5/11

<15000通>

重い!と思ったら、ある店の受信メールは、15000通保管されていました。
新PCに変わって1年3ヶ月ですので、ちょうど月に1000通のペースで溜っています。
容量の問題も情報の問題もありますので、こまめに整理(削除)していってください。

5/10

<整理整頓>

整理とは、【要るもの】と【要らないもの】を分け、【要らないもの】を取り除くことです。
整頓とは、【要るもの】を、決められた場所に戻し、探しやすく、取り出しやすい状態にしておくことです。
食材ストック、事務机周りを整理整頓しましょう。(これもなぜか原価に効果あり)

5/7


<GW3>

日並びによっても年々、売上集中日が変わってきます。
店舗によっては、GW前半型と後半型にも分かれるようです。
とんだお騒がせは、表参道の出入口に突っ込んだ車の前傾型。

5/6

黄金週間とは映画の大映が興行的宣伝のために名付けられたものらしい。
だから、公共放送のNHKは“大型連休”と言い換えています。
そんなGWですが、秋にもGWが出来そうなんですって。(09年9月5連休)

5/5


<こどもの日>

今や端午の節句として、粽(ちまき)を食べたり菖蒲湯をたてる家は少ないでしょう。
せめて今日ばかりは“泣いてうるさい”などと言わず、子供の成長を祝ってあげましょう。
それでなくとも、年々子供が少なくなってるのですから。